寒いですねぇ。。。
朝倉は結構冷えます。
最近足が遠のいてしまい、福岡市内の実家でぬくぬくしております。
ええ、ヘタレです。
猫なので寒がりです。
ヘタレ錆猫です。
実は外壁塗装を始めたのですが、
天気がずっと悪いので中断したまま。
早く姫路城並みに真っ白にしたいんですがね〜。
ということで、室内作業の続きでも。
先日ぶちぬいた風呂へと続く壁。
古民家に不似合いなバブリーなドアを取り付けたところで
前回は終わっておりました。
このドアに合わせて、脱衣所は洋風にすることにしました。
隣の元収納ドアをとっぱらい、トイレとの仕切り板むき出しに。
アンティーク風スチールフックを取り付け、
枠をチーク色のニスで塗装。
ついでに、スイッチプレートも取り替えて、
端材で作ったスノコ棚を設置。
フック上部横一列に、メキシカンタイルでも貼る?
でもこれで十分かも。
温泉タオルを引っ掛ければ、ちょっと雰囲気ぶち壊し?www
あとは照明と仕切りができれば完成でしょうか。
ウッディなアコーディオンカーテンなんていいけど、高い。
右の化粧ベニヤ壁にも何か手を入れたいなあ。
…と、地味に進めております。
外壁塗装早くしたい!!
ところで、先日のお仕事の件ですが…
無くなりました。
…
笑
藁
www
…笑いたければ笑えばいい。
セ
記事を書く
セコメントをする